指定演題・特別企画、幹事会企画シンポジウム、シンポジウム
2025年7月1日(火)正午から9月15日(月)正午まで
下記の発表区分によって演題を募集いたします。
なお、演題の採否および最終的な発表区分・演題区分は会長にご一任ください。
いずれも発表形式はPCプレゼンテーションです。
・指定演題 | ・特別企画 |
・幹事会企画シンポジウム | ・シンポジウム |
・コメディカル協働セッション | ・一般演題 |
指定演題 | |
---|---|
01 | 理事長講演・会長講演・特別講演・教育講演 |
特別企画 | |||
---|---|---|---|
01 | 産学連携とAI | 02 | 認知症治療最前線 |
幹事会企画シンポジウム | |
---|---|
01 | 脳神経外科救急と重症度、医療・看護必要度Ⅱ |
02 | 脳神経外科専門医と救急科専門医のダブルボードについて考える |
03 | 脳神経外科救急医療の最前線 -都市部と地域の特徴 |
04 | 脳神経外科救急における医療安全の工夫とM&M |
05 | 大規模災害に対する対策と教育 |
シンポジウム | |||
---|---|---|---|
01 | 高齢者頭部外傷 | 15 | てんかん・機能脳神経外科の救急治療 |
02 | 小児・成人の頭部外傷 | 16 | 脊椎脊髄疾患の救急治療 |
03 | 頭蓋底外科の救急治療 | 17 | 術前シミュレーション |
04 | 良性腫瘍の救急治療 | 18 | 術中ナビゲーション・ハイブリッド手術室 ・モニタリング |
05 | 間脳下垂体疾患の救急治療 | 19 | 脳死判定と臓器移植 |
06 | 鏡視下手術(内視鏡・外視鏡)の救急治療 | 20 | 脳神経外科の救急医療 |
07 | グリオーマの救急治療 | 21 | 脳神経外科のダイバーシティ |
08 | AVM・血管奇形の救急治療 | 22 | 脳神経外科のSSI対策 |
09 | くも膜下出血の開頭手術 | 23 | 脳神経領域のAI |
10 | くも膜下出血の血管内手術 | 24 | 認知症・水頭症・低髄圧 |
11 | くも膜下出血の術後管理 | 25 | 脳神経外科救急と地域医療 |
12 | 脳卒中のデータサイエンス・脳循環代謝 | 26 | 脳神経漢方医学 |
13 | 急性期脳梗塞の救急治療 | 27 | 臨床研究一般 |
14 | もやもや病の救急治療 | 28 | 脳神経外科リハビリテーション |
コメディカル協働セッション | |||
---|---|---|---|
01 | NP・看護師企画セッション | 03 | 救急救命士・消防庁セッション |
02 | 臨床放射線技師・臨床工学技士セッション | 04 | 医師事務作業補助者・事務セッション |
一般演題 | |||
---|---|---|---|
01 | 頭部外傷・脊椎脊髄外傷・交通事故 | 10 | 救急症例 (感染・偶発症・問題症例・てんかん・その他) |
02 | 脳死判定 臓器移植 | 11 | 脳神経外科手術手技 |
03 | 小児脳外科救急 | 12 | 画像診断 画像構築 AI Technology |
04 | 慢性硬膜下血腫 | 13 | 医療安全 医療事故 M&Mカンファレンス データ解析 |
05 | 脳血管障害(脳動脈瘤) | 14 | YNS Case Report Award セッション |
06 | 脳血管障害(脳梗塞・病態) | 15 | 術前シミュレーション・ナビゲーション・ モニタリング・ハイブリッド手術室 |
07 | 脳血管内治療(動脈瘤・急性期血行再建・ 急性期血栓回収) |
16 | 脳神経漢方医学・臨床研究・基礎研究 |
08 | 脳血管内治療(頚部内頚動脈狭窄病変) | 17 | その他 |
09 | 脳腫瘍の救急 |
著者の登録ページで会員番号を入れる箇所がございますが、日本脳神経外科救急学会の会員番号ではなく、日本脳神経外科学会の会員番号を入れる箇所なので、自動で入ります「000000」のまま登録を進めてくださいますようお願い申し上げます。
第31回大会での発表は、日本神経外科救急学会会員または会長の認めた演者に限ります。
演者で未入会の方は本部事務局で入会の手続きをおとり下さい。
【特定非営利活動法人日本脳神経外科救急学会事務局】
関西医科大学附属滝井病院 脳神経外科内
〒570-0074 大阪府守口市文園町10-15 別館3階
TEL:06-6992-1001 / FAX:06-6991-6207
E-mail:jsne@takii.kmu.ac.jp
2025年7月1日(火)正午になりましたら下記アイコンをクリックしお進みください。
【第31回日本脳神経外科救急学会 運営事務局】
株式会社ドゥ・コンベンション
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2-23 アクセスお茶の水ビル5F
TEL: 03-5289-7717 / FAX: 03-5289-8117
E-mail:jsne2026-office@umin.ac.jp